こんにちは、ショウコです。
ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました。
現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。
今回は、ダイエット2ヶ月目の結果報告をします。
タイトルの通りですが、目標達成しました!
▼ お先にツイッターにてご報告
【2021年2月ダイエット結果報告】
目標達成しました🎉
▶︎ 目標:-1kg
▶︎ 結果
体重:52.7 → 51.2kg(-1.5kg)
体脂肪率:30.0% → 28.7%(-1.3%)▶︎ スタート時からの比較
身長:149cm
体重:54.30kg → 51.2kg(-3.1kg)
体脂肪率:33.0% → 28.7%(-4.3%)#ショウコの肉体改造記録 pic.twitter.com/tf7WrEdnm6— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 27, 2021
目標達成しました🎉
▶︎ 目標:-1kg
▶︎ 結果
体重:52.7 → 51.2kg(-1.5kg)
体脂肪率:30.0% → 28.7%(-1.3%)
▶︎ スタート時からの比較
身長:149cm
体重:54.30kg → 51.2kg(-3.1kg)
体脂肪率:33.0% → 28.7%(-4.3%)
今回は、ブログでもダイエット2ヶ月目の結果報告を記録したいと思います。
ダイエット2ヶ月目の目標
52.7kg → 51.7kg(前月比:-1kg)
2月の目標も、先月と同様に「-1kg」でした。
この「-1kg」という数字は、適当に出している訳ではありません。具体的には、すべてカロリー計算した「食事内容」や、毎日の「筋トレ量」「有酸素運動量」も、無理なく1kg減らすために調整されています。
ダイエット2ヶ月目の結果報告(グラフ・写真あり)
次に、グラフで1ヶ月間の「体重」と「体脂肪率」の推移をお見せします。
体重
52.7 → 51.2kg(前月比:-1.5kg)
ダイエット開始から:54.30kg → 51.2kg(-3.1kg)
全体的に「右肩下がり」ですが、実際は体重が増えたり減ったりしながら減量していきました。
食べているものや、飲んでいる水の量、運動量も毎日同じです。
これはダイエット1ヶ月目から経験していることなので、これが「自分のパターン」なのだと理解しました。
なので、体重が増えたり減ったりしたからと言って一喜一憂することもありません。
月初の時点で「1ヶ月かけて緩やかに1kgほど減っていく」と分かっていたので、ほぼ計算通りです。
体脂肪率
30.0% → 28.7%(前月比:-1.3%)
ダイエット開始から:33.0% → 28.7%(-4.3%)
体脂肪率は激しく上下しがちなので、測定に不信感を募らせています(笑)
とはいえ、感覚的に「だいたい合っている」感じはするのでOK。
月初の急激な上昇は、ここだけの話「女性の日」です。
生理中は、ホルモンの影響で便秘ぎみになったり、身体が水分を蓄えたり、身体がむくんだりします。
体脂肪率が一時的に上がるのも、ホルモンの影響と言われています。
事前に知っていると、驚いたりショックを受けることもありません。
月末の急激な落下は、こちらの設定ミスです。
この2日間だけ自分の身長を「149cm」→「150cm」に変更してしまったため、体脂肪率が変わってしまいました。
急に背伸びしたくなってしまい、1cm付け足してしまいましたが、、、149cmです。
体脂肪率も、体重と同様に増えたり減ったりしながら緩やかに減少しました。
使用している体重計はこちらです
こちらはスマホと連携することができ、体重を測定したら瞬時にデータが送られてきます。
毎日の数値はもちろん、上のグラフのように全体的な数値の変化も見ることができます。
その他、確認できる項目は以下の通りです。
- 体重
- 体脂肪率
- BMI
- 筋肉量
- 筋肉スコア
- 内臓脂肪レベル
- 推定骨量
- 基礎代謝量
- 体内年齢
体脂肪率が減っているのに、体重が増えている日は「筋肉量」が増えている時もあります。
この様に、複数の項目が確認できると「体重が増減した理由」が分かってスッキリします。
あと、さりげなく超気になるのが「体内年齢」ですよね。
わたしは実年齢32歳ですが、ダイエット開始時は38歳からのスタートで5分ほど固まりました。
見た目
ちょっと分かりにくいのと、写真が汚くて申し訳ありません。
ダイエット1ヶ月目は違いがわずかでしたが、今月は目に見えて引き締まりました。
全体的にひと周りスッキリした感じですね。
12月にはパツパツだったジーンズも、今では下にヒートテックを着て履いてもゆるゆるです。
実は、腹筋も相当育ってきました。
自分史上初、自分の身体にてシックスパックの枠組みを確認。
最後に、ダイエット2ヶ月目で学んだこと
「無理して我慢した時点で負け」であることがハッキリ分かりました。
無理な食事制限や、無理な運動。精神的に負担が大きい「無理な何か」はそもそも継続が難しい。
現在は、以下の3点に気をつけて継続しています。
- お腹を空かせない
- 運動しない日を作らない
- めんどくさい日は完全に休むのではなく、やりつつサボる
基本的なマインドは「楽しい・好き」と感じる要素だけで固めることです。
よって、苦行をがんばって続けている感じはゼロです。
それでは、引き続き2021年12月まで減量と肉体改造を続けていきます!
-
-
参考【女性ダイエット】2ヶ月目の食事内容【高タンパク低糖質】
こんにちは、ショウコです。 ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました(女性、32歳、149cm)。 現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。 ...
続きを見る
-
-
参考【女性ダイエット】2ヶ月目の筋トレログ【リングフィットアドベンチャー】
こんにちは、ショウコです。 ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました(女性、32歳、149cm)。 現在は「かるい食事制限」「リングフィットアドベンチャー」「かるい有酸素運動」にて減量中です ...
続きを見る
-
-
参考【女性ダイエット】3ヶ月目の結果報告【5.1kg痩せた】
こんにちは。ショウコです。 ダイエットを始めて3ヶ月が経ちました。 現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。 今回は、ダイエット3ヶ月目 ...
続きを見る