こんにちは、ショウコです。
ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました(女性、32歳、149cm)。
現在は「かるい食事制限」「リングフィットアドベンチャー」「かるい有酸素運動」にて減量中です。
先日、ダイエット2ヶ月目の目標を達成しました!
▼ お先にツイッターにてご報告
【2021年2月ダイエット結果報告】
目標達成しました🎉
▶︎ 目標:-1kg
▶︎ 結果
体重:52.7 → 51.2kg(-1.5kg)
体脂肪率:30.0% → 28.7%(-1.3%)▶︎ スタート時からの比較
身長:149cm
体重:54.30kg → 51.2kg(-3.1kg)
体脂肪率:33.0% → 28.7%(-4.3%)#ショウコの肉体改造記録 pic.twitter.com/tf7WrEdnm6— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 27, 2021
【2021年2月ダイエット結果報告】
目標達成しました🎉
▶︎ 目標:-1kg
▶︎ 結果
体重:52.7 → 51.2kg(-1.5kg)
体脂肪率:30.0% → 28.7%(-1.3%)
▶︎ スタート時からの比較
身長:149cm
体重:54.30kg → 51.2kg(-3.1kg)
体脂肪率:33.0% → 28.7%(-4.3%)
今回は、ダイエット2ヶ月目で「見た目」に変化を与えた、筋トレの記録を公開します。
ちなみに、わたしはダイエットの専門家や医師ではありません。あらかじめご了承ください。
ダイエット2ヶ月目の筋トレログ:概要
現在、Nintendo Switchのフィットネスゲーム「リングフィットアドベンチャー」で自宅にて筋トレしています。
筋トレは毎日30分
ダイエット2ヶ月目は、毎日30分筋トレしました。
メニューは自分で好きなように組み立て、「上半身の日」「脚の日」「腹筋の日」の3種類作ってローテーションしてます。
こちらの画像のでは以下のようになります。
「フィットネスリストA」→「上半身の日」
「フィットネスリストB」→「脚の日」
「フィットネスリストC」→「腹筋の日」
部位を分けている理由は、次の日に筋肉痛になっても別の部位を鍛えられるからです。
「腹筋、毎日やってるじゃん」と突っ込みたくなりますが、今年の目標が「腹筋を割る」でして、やらないと気が済まないので致し方なし。
-
-
参考【2021年の目標】腹筋を割る
こんにちは、ショウコです。 先日、2021年の抱負という記事を書きましたが今回は「目標」を書きます。 「抱負」と「目標」って何がちがうの?って感じですよね。「抱負」は決意、 ...
続きを見る
しかし、上の「カスタムモード」だけでは10〜15分ほどの運動量なので足りません。
残りは、「アドベンチャーモード」で筋トレしていきます。
この「アドベンチャーモード」では、敵の「ドラゴ」を倒すのですが、攻撃手段が「筋トレ」です。
しかも、リングフィットでは「リング」が相棒となり、自分が動く度に声援を送ってくれます。
「いいね!」「その調子!」「かっこいい!」「ツヤッツヤ!」
リングからの褒めのシャワーで、自己肯定感が爆上がりしました。
休みたいと思った日はゼロ
基本「無理はしない」スタンスなので、ダイエット1ヶ月目やそれ以前は週1〜4日ほどで筋トレしていました。
しかし、2ヶ月目は一度も休みたいと思わず、結果毎日筋トレすることとなりました。
とは言え、「サボりたいな」と思う日が2〜3日ほどあり、そういう時はゆるく始めます。
ところがサボりたい日でさえ、始めて10分ほど経つとスイッチがONに。
このような感じで、結局2ヶ月目は丸々「1日30分筋トレ」が続きました。
ダイエット2ヶ月目の筋トレログ:まとめ
それでは、ダイエット2ヶ月目初日からの筋トレログを残します。
心境の変化と、新しく学んだ教訓と共にお送りしますね。
RFA51日目
本日上半身の日。上半身はいつまでもツラいなぁ。アゲテプッシュ(三角筋)とか特にツラい。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/Cw9GkFLLgA
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 1, 2021
すみません、「アゲテプッシュ」ではなく正しくは「バンザイプッシュ」ですね。
背中がピリピリする現象が起きる
原因不明の背中のピリピリ発生(2回目)。
一旦は「プランク」による背中の筋肉痛を疑っており、プランクの回数をやや減らすことに。
RFA52日目
本日脚の日。筋肉痛もないしのびのびできた。苦手な項目は積極的に潰しにかかるタイプです。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/v1FpXbb7hg
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 2, 2021
RFA53日目
本日腹筋の日。今日はながらでやってしまったため集中できず反省。シンプルなことだけどひとつのことに集中するの大事ですね。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/yTq9mAfPsB
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 3, 2021
この頃、巷では「clubhouse」が大人気となり、わたしも入り浸っておりました。
耳だけclubhouseしつつ筋トレしましたが、全く集中できず。
教訓①:筋トレ中はスマホを別室におくべし!
RFA54日目
本日上半身の日。とはいえ、タウンミッションで腹筋しばりを喰らったので腹筋多め。今日はスマホを別室に置いてマインドフルフィットネス。最高だった。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/DrQNb8pOxP
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 4, 2021
RFA55日目
本日脚の日。即死案件だったマウンテンクライマーがついに1000回超え。がんばったわぁ~。もはややってる最中は瞑想状態だけど。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/tlbtdoLzys
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 5, 2021
さて、筋トレ55日目にして見た目に変化が起きたようで、早速批判の声が届きました。
具体的には、努力して鍛え上げたお腹(腹筋)が凹みすぎていて「気持ち悪い」とのことです。
教訓②:批判の声は徹底的にモチベーションの肥やしにするべし!
ムカついたので、錬金術を使って筋トレのやる気へと転換させていただきました。
-
-
参考【女性ダイエット】努力をバカにされたときの対処法【骨の髄まで肥やしにする】
こんにちは、ショウコです。 ダイエットを開始して2ヶ月目です。 現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。 さて、タイトルのとおりですが先 ...
続きを見る
RFA56日目
ぎゃープランクとレッグレイズ2000回突破した~。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/cV1HE9dWQR
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 6, 2021
RFA57日目
本日上半身の日。アゲテプッシュがいつまでもツラい。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/rRIza2kddl
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 7, 2021
RFA58日目
本日脚の日。今日はメンタル的に完全にだるさしかなかったけど、無視。だるい気持ちに応える方がだるく感じできたので、徹底的に無視。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/c8tka0YzPC
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 8, 2021
かねてより「体重が51kg代になったら、Sサイズのトレーニングウェアを買う」と決めており、この日に達成したので早速購入しました。
RFA59日目
本日腹筋の日。今日で舟ポとニーチェス偉業を成し遂げた模様だよ。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/bPziJv9uMy
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 9, 2021
RFA60日目
本日上半身の日。バンザイプッシュが以前よりつらくなくなった。プチ成長。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/mODSbRLWIT
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 10, 2021
RFA61日目
本日脚の日。バンザイスクワットが2000超えしました~。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/8e750Aw644
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 11, 2021
RFA62日目
本日腹筋の日。考え事しながらだとトレーニングの質が下がってしまう。スマホを別室に置くだけでなく、PCも別部屋にする。ということで今夜は模様替えです。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/nxVyVOwESp
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 12, 2021
RFA63日目
本日上半身の日。最近のやり方は最もキツく感じる部位から攻めていくこと。やっぱりバンザイプッシュがキツめなので無心にて鍛えていく。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/9UrgtU71VF
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 13, 2021
RFA64日目
本日脚の日。今日すっごい疲れるなぁと思ってたら割とマウンテンクライムしてた。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/Lke1v1Q13M
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 14, 2021
この日の前日、震度5強ほどの地震が起こり、停電したため明け方まで避難。
余震の恐怖で震えつつ、いつでも逃げられるように「緊急脱出バッグ」を用意しました。
万が一に備えて緊急脱出バッグの真横で #フィットボクシング2 地震が来たら鬼の速さで逃げる🏃🏼♀️💨 pic.twitter.com/OgHciT1var
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 14, 2021
教訓④:筋トレ中であっても「万が一」には備えるべし!
RFA65日目
本日腹筋の日。舟ポが1000回を超えました。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/lFe22YEEZk
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 15, 2021
RFA66日目
本日上半身の日。三角筋弱いなぁ。毎回つらいけど無視してやってる。もはや気持ちが他人事なんだが。気持ちの幽体離脱。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/FqbzvLovas
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 16, 2021
RFA67日目
本日脚の日。今日は死ぬほどやる気がなかったからタウンミッションデイにしようと思ったのに、やり始めたらこのザマです。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/1BgpLm06xX
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 17, 2021
RFA68日目
本日腹筋の日。とか言いつつ、タウンミッションをゆるくやっていたところ結局ゆるくない感じで終わり、デジャブ。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/HiWMAgz2eP
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 18, 2021
RFA69日目
本日上半身の日。今日の豆知識のセカンドミール効果って初めて聞いた。おもしろーい。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/23pAntQFxB
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 19, 2021
RFA70日目
本日脚の日。バンザイスクワットと普通のスクワットでは鍛えてる部位がちがうことを今日知る。スクワットもやらな。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/oTDGTNuDb3
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 20, 2021
RFA71日目
本日腹筋の日。とか言いつつ、脚しばりのコースがあって不意討ちマウンテンクライマーでしっかり死亡。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/04MMtGXOuy
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 21, 2021
RFA72日目
本日上半身の日。最近は上半身もしっかり鍛えられてる感があり最高です。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/0UtJtAptiQ
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 22, 2021
RFA73日目
本日脚の日。マウンテンクライマーっていつになったら楽になるんだろうなどと淡い期待を抱きつつ無心でやってる。一生楽にならないのは知ってる。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/mY16FLDGK7
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 23, 2021
RFA74日目
本日腹筋の日。舟のポーズは気を抜くと背中が地面に着いている。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/yonGcvwLlA
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 24, 2021
リングフィットアドベンチャーでは、各種目の達成回数に応じて「称号」がもらえます。
この日は、腹筋に効く「レッグレイズ」の最高称号である「空前絶後のレッグレイザー」を獲得。
空前絶後のレッグレイザー!#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/jajdqb6T9v
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 24, 2021
RFA75日目
本日上半身の日。あんなにつらかった(現在もつらいが)バンザイプッシュが1000回超えました!#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/1WptkkICah
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 25, 2021
RFA76日目
本日脚の日。泣きながらやってたマウンテンクライマーがついに2000回突破ですって。感慨深い。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/m6Fs6Vy7Lw
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 26, 2021
RFA77日目
本日腹筋の日。舟のポーズ、身体の方からフォームを覚えてきて笑った。体幹筋がついてきた様子。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/g1sNaMN4RG
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 27, 2021
RFA78日目
本日上半身の日。もはや上半身の日が楽しみになってきた。最近、肩とか二の腕の筋肉がいい感じだから余計に。#リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/0n3UhUT58K
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 28, 2021
そして1ヶ月後、月間のダイエット目標達成となりました!
-
-
参考【女性ダイエット】2ヶ月目の結果報告【3.1kg痩せた】
こんにちは、ショウコです。 ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました。 現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。 今回は、ダイエット2ヶ月目 ...
続きを見る
筋トレは、真っ最中はそりゃあつらいです。
けど、そのつらさはトレーニング終了と共に消えます。
筋トレ後は、不思議と気分がとーってもスッキリし、慢性的に元気。
声が大きくなりハリが出る。姿勢も良し。体も軽い。動くのが全く苦じゃない。
それでは、次回はダイエット3ヶ月目終了後に筋トレログを残します。
-
-
参考【女性ダイエット】2ヶ月目の食事内容【高タンパク低糖質】
こんにちは、ショウコです。 ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました(女性、32歳、149cm)。 現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。 ...
続きを見る