当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!
改めまして、当ブログ「shocopedia(ショコペディア)」管理人のショウコと申します。2023年で35歳になります。
現在のお仕事(2023年2月更新)
現在は、フリーランスとしてお仕事をしております。
具体的には、以下のとおりです。
主なお仕事内容
- 当ブログ「SHOCOPEDIA」運営
- オンライン英会話カフェ 運営・講師
- 店舗のないコーヒー屋 COFFEE SHOCO 店主・焙煎担当(※ 2022年3月より一時休業中)
- NFTエンジニア(参加プロジェクト:Singularity 0 Universe、Mog Land)
- 日本語⇄英語翻訳
得意なジャンル
- 海外旅行 / 海外生活 / 海外移住(海外生活歴8年)
- 英語圏の情報リサーチ(英語学習歴20年以上)
- コーヒー(2017年コーヒーマイスター資格取得)
- NFT / 暗号資産 / ブロックチェーン(2017年9月〜現在)
学歴・経歴
中学時代、学年ほぼ最下位から2ヶ月の鬼勉で進学校へ入学 → 場違いで半分不登校な高校時代 → 600万円の借金をしてアメリカの大学へ進学 → オールAで卒業 → 東京で就職 → 2017年、会社を退職し、フリーランス独立 → 同年、店舗のないコーヒー屋OPEN → 東南アジアにプチ移住(2017年〜)→ 2020年、当ブログ開設 → 同年、オンライン英会話カフェOPEN → 2021年、奨学金完済 → NFTエンジニア(2022年1月〜)→ 現在
発信している媒体
- SHOCOPEDIA(当サイト):月間5万PVほど
- Twitter(@coffee_shoco):フォロワー数 2,500名ほど
- Instagram(@coffeeshoco)
- Note(coffeeshoco)
- stand.fm(coffeeshoco)
- TikTok(@coffeeshoco)
- YouTube(shoco)
これまでの活動
ジェネラティブNFT制作
Singularity 0 Universe
英語翻訳
サンプル:英語翻訳、字幕挿入、動画編集、サムネイル作成担当
サンプル:英語翻訳、字幕挿入、動画編集、サムネイル作成担当
動画編集
サンプル:プロモーションビデオ編集担当
雑誌編集
ブロックチェーン&暗号資産の専門雑誌『ICO CROWD誌(CRYPTO CROWD誌)』創刊号から最終号の24号まで、全ページ編集と記事翻訳の一部を担当。
フリーの新聞記者
アメリカ・カリフォルニア州レディングにある新聞社「Redding Record Searchlight」にて、記事を執筆しました。記事のアイディアを提案 → アポ取り・取材・写真の撮影・執筆を担当。
» "Students from around globe attend Shasta College”
» "Beat goes on: Mount Shasta couple keep taiko tradition thriving"
TVニュースカメラマン・リポーター
サンプル:カメラマン、レポーター、編集担当
オリジナルLINEスタンプ制作
活動を取り上げていただきました!
川野優馬さん
カズマックスさん
人生で大切にしていること
価値観
- 心身ともに健康
- 自然体で無理なく暮らす
- 一緒に進化していける仲間と生きる
趣味
- 筋トレ
- ボクシング
- 映画・音楽鑑賞
- 読書
- 掃除
好きなもの
- 言語。タイ語語勉強中です。
- 大自然。アメリカ横断2回。
- コーヒー。東南アジアコーヒー生産国3年移住。ヨーロッパコーヒー旅。
- 東南アジアの文化。大人も子どもも自然体。
- 一人旅。渡航17カ国。
- 音楽。Avicii、Alan Walker、Steve Aoki、Martin Garixがすきです。
常にアップデートしながら生きています。
お仕事依頼・お問い合わせは、こちらからお願いいたします!
-
-
お問い合わせ
こんにちは、ショウコです。ご訪問ありがとうございます! ブログの内容に関するご質問 英会話カフェお申込みについてのご相談 日英翻訳依頼についてのご相談 ライティング依頼についてのご相談 商品・サービス ...
続きを見る
こちらの記事もどうぞ。
-
-
参考こんにちは、SHOCOPEDIAの主です。ブログの目標を書きます。
こんにちは、ショウコです。 今回は「ブログの目標」をテーマに、日記を綴ります。主の本音に忠実に従いたく、あまり構成を考えずに、ありのままを書いていきます。 ちなみに、この記 ...
続きを見る