こんにちは、ショウコです。
ダイエットを開始して2ヶ月目に入りました。
現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。
さて、マイプロテインで注文したEAAゆず味250gを飲み終えました。
▼ お先にツイッターでご報告
【マイプロテイン】EAAゆず味レビュー
購入した250g飲み終えました。
摂取量:4g / 回 × 2 / 日
飲み方:炭酸割り250mlうーん、「ゆず」と言われなければゆずと認識できない味だったかなぁ。香りは何故か旅館を彷彿とさせる、、、ただし、味はなんとなく柑橘系の甘い何かなので飲みやすさは抜群🙆🏼♀️ pic.twitter.com/wiPrDhBLhs
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 19, 2021
【マイプロテイン】EAAゆず味レビュー
購入した250g飲み終えました。
摂取量:4g / 回 × 2 / 日
飲み方:炭酸割り250ml
うーん、「ゆず」と言われなければゆずと認識できない味だったかなぁ。香りは何故か旅館を彷彿とさせる、、、ただし、味はなんとなく柑橘系の甘い何かなので飲みやすさは抜群🙆🏼♀️

今回は、このような声にお答えします。
EAAとは?必須アミノ酸です
EAAとは、必須アミノ酸のサプリです。
「EAA(必須アミノ酸)は体内で生産することのできないアミノ酸である、バリン、ロイシン、イソロイシン、リシン、トレオニン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジンの9種類のことです。通常の食事から摂取することも可能ですが、日々ハードにトレーニングやボディメイクを試みてる方にはサプリメントタイプで補給するのがおすすめです。」ーマイプロテイン公式HPより引用
EAAをサプリで摂取する理由とは?
通常の食事から摂取することが可能なのであれば、なぜわざわざEAAを追加で摂るのでしょうか?
「日々ハードにトレーニングをし、肉体の改造を試みてる私たちには一般的な方と同じ量では足りません。そこでEAAはサプリメントを用いて補給するのです。」ーマイプロテイン公式HPより引用

EAAの効果・効能とは?
EAAの効果は大きく以下の通りです。
- 筋肉の材料となる
- トレーニング時のエネルギーとなる
筋肉の材料と言えば、プロテインですよね。
プロテインは飲んだ後、アミノ酸に分解されて筋肉の材料となります。
一方で、EAAは分解の過程を挟まないため、吸収速度が速いという特徴があります。
また、繰り返しですが、EAAは体内では作り出せない「必須アミノ酸」であるため、サプリで効率的に摂取するという方法があるのです。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
»マイプロテイン公式『EAAの基礎知識からサプリ摂取方法まで徹底解説!』
【マイプロテイン】EAAゆず味:第一印象
ゆずどこ行った???
ゆずと言えば、あのフレッシュな皮の香りをイメージすると思いますが…
「ゆず風味」とも言えないような…
味は、なんとなく柑橘系の甘い何か。
ちなみに、ゆず味はマイプロテインEAA売れ筋人気フレーバーTOP2に君臨。
粉は比較的溶けやすい
パウダー状になっていますが、粒はそこまで細かくなくあまり手にもつかない。
圧倒的に扱いやすい!!
分岐鎖アミノ酸サプリであるBCAAも一緒に飲んでいますが、そちらは完全にパウダーのため触れた途端に手が真っ白になります。
炭酸割りがおいしい
このゆず味は炭酸水で割ると、柑橘系の炭酸飲料を飲んでるようでおいしいです。
甘さもさっぱりちょうど良く、後味もさわやか。
▼ 作り方はかんたんです
付属のスプーンで、必要量すくったらシェイカーに投入します。
先に、少量のお水で粉を溶かしておきます。
その後に「やさしく」炭酸水を注ぎます。
勢いよく注ぐと、泡が吹き出しシェイカーから溢れる場合があるので要注意。
【マイプロテイン】EAAゆず味:250g飲み終えた印象
安定しておいしい!(ゆず味ではないけど)
EAAを飲み始める前は、朝・運動前・夜と1日に3回BCAAを飲んでいました。
ところがある日、BCAAばかり摂っていたら「必須アミノ酸」の摂取量偏るのでは…?
と考えて、朝と夜はEAAに変えることに。
必須アミノ酸サプリ「EAA」が到着
これまで、朝昼晩の3回「BCAA(分岐鎖アミノ酸)」を飲んでいたけど、朝と夜はEAAに変えるよ。
必須アミノ酸は体内では作れないから食事かサプリで摂取 → プロテインを飲んで十分にタンパク質を補ってもらうねらい。実験あるのみ💪🏻✨ pic.twitter.com/uidCA3SnL8
— ショウコガチ勢 (@shocopedia) February 1, 2021
一気に調子が良くなった!などの感覚は全くありません。
気持ち的には筋肉の積み立て貯金をしている感じです。
250gの少量買いもいい感じ
250gで約1ヶ月もつ計算なので、味に慣れたところで次のフレーバーが試せます。
コスパを重視したら1kg買いの方がお得ですが、失敗を考えると最初は250gがベター。
-
-
参考【神コスパ】マイプロテインを最安で買う方法【セールでまとめ買い】
ダイエットしたい女性コスパ最強と噂のマイプロテインを試してみたいので、できるだけ安く買う方法を知りたいです。 今回は、このような声にお答えします。 この記事を書いているわた ...
続きを見る