こんにちは、ショウコです。
ダイエットを始めて半年が経過。この6ヶ月で体重は7キロ減、体脂肪率は9%減に成功しました。現在は「かるい食事制限」「かるい筋トレ」「かるい有酸素運動」にて減量中です。
ところが、タイトルの通りなのですが、今月のポイントは減量ではなく「スランプ脱却」です。
かんたんに言うと、食事の量を減らしたら不幸になったので、おやつ時間を作ったら今度は爆食が止まらず、前の食生活にもどしたら落ち着いたというお話です。
ショウコのダイエットルーティン
- 高タンパク低糖質な食事…毎日固定メニュー(NEW!ときどき暴食)
- リングフィットアドベンチャー…毎日30分
- フィットボクシング2…毎日30分
今回は、ダイエット6ヶ月目の結果報告(体重・体脂肪率)を、見た目の変化(画像付き)と合わせて解説します。
■ ショウコのスペック
身長:149cm
年齢:32歳
性別:女性
ダイエット開始時:体重 54.3kg / 体脂肪率 33.0%
ダイエット6ヶ月目の結果報告:体重
ダイエット6ヶ月目は「-0.3kg」となりました。
結果:47.4kg → 47.1kg(前月比:-0.3kg)
ダイエット開始から:54.30kg → 47.1kg(-7.2kg)
減量のペースとして「毎月-1kg」を目標にしていますが、2ヶ月連続で目標達成ならず。
盛大な言い訳をさせてください
まず、先月から食事の量をすこし減らしました。ところが、お腹が空くようになり、聞こえのよい「チートデイ」という名の「爆食デイ」+「おやつ時間」を導入。
すると、今まで砂糖をあまり摂っていなかったので、当然のことながら中毒化するわけですよね。

「3時のおやつに小さいケーキ1つだけ」のつもりが、「レアチーズケーキ→かぼちゃケーキ→クッキー4枚→チョコパウンドケーキ→スコーン」みたいな意味不明なことが何回か起こり、減量うんぬんの前に体調が悪くなりました。
具体的には、いろんなことが(より)めんどくさい、消化器官がなんかおかしいなど。
つまり、食事管理ができなくなり爆食に走りました、という言い訳でした。
とはいえ、体重が増えなかったのは「習慣」のおかげ
これだけ食べれば、さすがにリバウンド街道まっしぐらかと思いきや、それでもわずかながら痩せました。これは、まぎれもなく「習慣」のおかげです。
具体的には、「食習慣」と「運動習慣」の2つ。「習慣」というのは、意識しなくても身体が勝手にしてしまう行動のこと。つまり、ほぼ思考停止状態でダイエットつづけてました。
結論、食べたいときはいっぱい食べることにしました
結局、どうあがいても「なんかお腹いっぱい食べたいな」と思う日はくるし、正直、爆食に関してはまったく後悔をしていないどころか、むしろしあわせでした。
なので、気持ちの8割くらいはダイエットを意識しつつも、残りの2割くらいは心のしあわせも考えよう、と「自分の欲」を受け入れることで、スランプ脱却となりました。

ダイエット6ヶ月目の結果報告:体脂肪率
ダイエット6ヶ月目は、体脂肪率「+0.1%」となりました。
結果:23.9% → 24.0%(前月比:+0.1%)
ダイエット開始から:33.0% → 24.0%(-9.0%)

もう、弁解の余地もございません。こちら側としては、バターのある暮らしを存分に楽しみました。一切の後悔なし。しあわせな1ヶ月でした。どうもありがとうございました。食に感謝。
使っている体重計はこちら
ダイエットをはじめた日から、身体のデータを記録してくれているアイテム。
スマホで電源を入れて、体重計に乗るだけで、体重や体脂肪率などのデータを一瞬でスマホに送ってくれます。朝起きていちばんに体重計に乗っていますが、所要時間10秒以下だから、寝ぼけ眼でも毎日つづけられる。

ダイエット6ヶ月目の結果報告:見た目(画像付き)
さて、ダイエット6ヶ月目はさりげなく「美脚強化月間」としまして、新たに足のマッサージなどをはじめてみましたが、まちがい探しレベルで全く変わりませんでした!
とはいえ、足のマッサージの習慣化はできておらず、やったりやらなかったり。なんとなく「結果は3ヶ月後に出る」みたいなマイルールがあるので、もう少し続けてみます。

腹筋
さて、見てください。「腹斜筋」が爆誕しました。

実はこっそり「腹斜筋強化月間」をしておりまして、めちゃくちゃひねっていました。来る日も来る日も、腹筋をひねり、すくすくと育った模様。かわいい…かわいすぎる…。
シックスパックで有名な「腹直筋」に注目がよりがちだけど、腹斜筋はいいぞ〜…。
横
「同日撮影かな?」と思うほどに、変化がない横姿。
しかしながら、開始時と比べたらだいぶ薄くなりましたね。
後ろ姿
なんか「お尻マン」になってきたような。お尻がすこし上がった気がします。あと「上腕三頭筋」が想像の5倍ほどゴツいですね。
足は細くなったとは言いがたいけど、開始時と比べると引き締まったように思います。スクワットの追い込みが現われてきた感じ。

まとめと来月の目標
ダイエット6ヶ月目は、暴食に走り、軌道修正に手こずり、後半でようやくダイエット生活に戻ってこれました。とはいえ、暴食もあまりネガティブに捉えず、食べたいならたくさん食べようといったスタンス。
気持ちの8割くらいはダイエットに向いてるけど、残りの2割は余白を持ちつつ続けていきます。
さて、来月の目標は「今のダイエット生活を継続」です。
暴食もOK。食べたい気持ちのガマンはやめよう。これ以上、食べる量を減らさない。もう少し減らしたい気持ちがある場合は、運動量を増やしてみます。
では、ダイエット6ヶ月目の結果報告は以上です。
目標はあと5キロ減。2021年の12月までと決めていますが、果たしてどうなることやら。

-
-
参考【女性ダイエット】7ヶ月目の結果報告【暴食を受け入れつつ維持】
ダイエットしたい女性ダイエット7ヶ月目って、どんな感じなんですか?体重とか、見た目の変化とか、くわしく教えてください! このような声に、お答えします。 筆者は、ダイエットを ...
続きを見る